



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診日
〒779-3122 徳島県徳島市国府町府中古池12-6
「マルナカスーパー」の
向かいにあります
徳島西警察署府中交番の
並びにあります
JR「府中駅」から
徒歩6分
駐車場9台、
駐輪場完備
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ― |
14:30〜19:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ▲ | ― |
▲:14:00~17:30
休診日:木曜日、日曜日、祝日
循環器内科・内科を柱とし、地域の皆様が健康に不安になったとき・お悩みになったときにいつでもご相談いただける体制を整えております。お一人おひとりの「かかりつけ医」として、予防から治療までしっかりと対応し、皆様が安心して毎日をお過ごしになれるよう、精一杯サポートして参ります。なお検査の結果、より専門的な検査や治療が必要になった際には、速やかに高次医療機関へとご紹介いたします。
些細だと思われる症状の裏に、重大な疾患が隠れていることもあります。
症状の種類や程度にかかわらず、少しでも気になったときにはお気軽にご相談ください。
新しく登場した高度な治療も、正確な診断なくしてその力を十分に発揮させることができません。当院では、内科・循環器の症状や疾患に精通した院長が正確な診断を行い、患者様お一人おひとりを適切な治療へとお導きします。診断結果は、分かりやすい言葉、検査画像などを使いながら、丁寧にご説明します。
平均寿命が伸び続ける中、健康寿命をいかに伸延させるかが大きな課題となっています。風邪などの身近な病気から生活習慣病、心臓・血管の病気まで幅広く対応いたします。生活習慣病と心臓・血管の病気は密接な関係にあります。両者を総合的に診療できる点も、当院の強みです。
こんにちは。徳島市の国府クリニックのホームページをご覧頂きありがとうございます。
この度、西新町二丁目クリニックグループのもと、井上洋行先生より事業継承いたしました横山靖浩です。
自治医科大学を卒業後に徳島県内での研修および診療所勤務での地域医療を行うとともにその後は母校であります自治医科大学循環器内科にて循環器専門医としての研修と診療を行っておりました。また、その後は国立循環器病研究センター(NewsweekのWorld`s Best Specialized Hospital 2021で13位)の心臓血管内科部門不整脈科専門修練医として専門性をより一層高めるために研鑽しております。
循環器疾患は生活習慣病を背景とした急性心筋梗塞など致死的病気から、心電図異常のように症状がなく健診ではじめて指摘されるものなど多岐にわたります。皆様が安心して日常生活を送れることを第一に、予防から治療まで選択肢の提示とともに一緒に最適な方法を考えていきたいと思います。もちろん、内科専門医としての知識やこれまでの診療所勤務での経験も活かし、風邪や腹痛、喘息、膀胱炎、予防接種など「かかりつけ医」として多くのニーズにお応えできるよう診療していきますので些細なことでもお気軽にご相談ください。
診察の結果、専門的な検査が必要な際には各基幹病院への紹介もスムーズに行っていきます。たくさんの方々に信頼され、ご満足頂けるクリニックを目指して精進・成長して参ります。